【22/10/18】余計な会話が苦手なら・・・
整体RYUGIを始める前は 色んな店で働き たくさんの技術やジャンル 個性的なセラピストや師匠を 見て来ました。 一つ言えることは どんだけ施術のバリエーションを たくさん学んでも 100%のお客様が絶賛する セラピストは不可能なのです。 しかし100%に近い効果を...


【22/10/10】本日は整体RYUGI 7周年目
10月10日は 整体RYUGIのオープン記念日でございます。 今日で7年目に入ります。 オープン時から荒波続きで 困難な事だらけですが 志は高く これからも、みなさんの健康のため 頑張っていきます。 毎年オープン記念として 色々してましたが、今回は 価格高騰の世の中ですが...


【22/09/21】整体RYUGIの施術は何をする?
整体って聞くと なんか 骨模型や筋肉のポスターが 貼って ちょっと女性には入りづらい そんなイメージありますね。 私は大阪で医療系専門学校出て もみほぐし店、ストレッチ屋とか タイ古式マッサージ、アロマなど とにかく色んな店で学んだ技を 自分流にアレンジした...


【22/09/06】初めてのお客様の不安
最近 お客様のご紹介が多く ご新規のお客様の来店が 増えました。本当に感謝です。 初めてのお客様が 当店に行く際 不安に思うのが 会話のようです。 長時間の施術の間 色々 話しかけられるのが 苦手な方も沢山いらっしゃいます。 安心してください。 最初のカルテで会話の有無を...


【22/08/27】熱中症のセンサー感度
お盆も過ぎて 少しだけ涼しくなったけど まだまだ 熱中症の危険はあります。 お客様に快適に過ごせるように 室温はマメに調節します。 しかし たまに冷房が苦手な方もいます。 体の温感センサーの 感度が悪いのかもしれません。 室温が30度超えても 何も感じないのです。...


【22/08/13】必ずしも手術が最善ではない
最近はZOOMで色んな業種の方と 交流することがあります。 私は整体の仕事をしてるので 肩や腰の痛みについて質問されます。 私が筋肉の改善を説明すると 周りの方から 「そんな事より手術をするべきだ」と 言われます。 果たしてそうでしょうか? 一人暮らしのパートさんなら...


【22/08/06】当店の駐車場は安心ラクラク
↑ 店の駐車場です。 コロナの影響もありますが 去年から当店の予約システムの 内容が大幅に変わったため 平日は結構空いてるのに いつも予約で一杯のような錯覚で 常連様がかなり減りました。 代わりにご新規のお客様が 少しずつご来店いただき 本当に感謝しています。...


【22/08/01】ずっと年中無休ですよ
8月は休日も多く お盆期間の営業について お問合せがよくあります。 安心してください。 当店はずっと年中無休で お盆も正月もやってます。 よく予約が取れないと 言われますが 去年からシステムが変わり ネット予約で一マスでも 空欄の所は 予約可能です。 なかなか伝わらないのが...


【22/07/26】ゴッドハンドのセラピスト
私たちセラピストは 毎日お客様を施術していると びっくりするほどお客様の体が 改善することがあります。 特に何年も色んな店に通っても 体の痛みが取れずに 悩んでいたお客様からは 「ゴッドハンド」とか「霊的な力がある」と 言われる事もありますが それは施術のアプローチが...


【22/7/18】水難事故と肩こりの関係
夏になると水難事故が多くなります。 最近では事故にあったら その場で浮いて何もせず 救助を待つことを推奨されてます。 私がジムでインストラクターしてた時 泳げない人を水に慣れさせるクラスを 持ってました。ほとんどの人が 浮いていることが出来ませんでした。 何故か?それは...

